ランニングシューズ選び
ランニング上級者なあなたへ
誰よりも速く走りたい!大会上位を目指すランニング上級者な方は 軽量性とグリップ力のあるシューズがおすすめ。 ・軽量性サポート性を低くし軽さを追求した機能を軽量性と言います。 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
|
||
▲初心者向けシューズ | ▲上級者向けシューズ |
上級者向けは初心者向けと比べるとソール(靴底)や履き口が薄いものが多い。
・グリップ力蹴り出しのときにしっかりと地面をとらえ、 力強く蹴る力をグリップ力と言います。 |
■あなたに必要なシューズの機能は?
ランニング中級者なあなたへ
トレーニングを重ねフルマラソンも完走し、次は記録を狙おうとする ランニング中級者な方は軽量性も兼ね備えたシューズを選びましょう。 トレーニングをある程度こなし、筋力もついてきた方は、 クッション性や安定性は少し落ちますが軽量性のあるシューズで スピードアップを。 ・安定性 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
ブレないようサポートする機能を安定性と言います。
|
・軽量性
サポート性を低くし軽さを追求した機能を軽量性と言います。
|
||
▲初心者向けシューズ | ▲上級者向けシューズ |
上級者向けは初心者向けと比べるとソール(靴底)や履き口が薄いものが多い。
中級者向けはこの中間ぐらい。
|
■あなたに必要なシューズの機能は?
ランニング初心者なあなたへ
ランニングビギナーな方は怪我を予防し、とにかく安全に楽しく走り続ける ことを目的にシューズを選びましょう。 ランニングをはじめたばかりの方は一般に筋力が少ないと言われます。 着地時の衝撃を吸収するための筋肉が十分に備わっていないので、 クッション性や安定性を重視しましょう。 ・クッション性ランニング中、着地時に足裏からひざへの衝撃は最大で 体重の3倍と言われています。 その衝撃を和らげる機能をクッション性と言います。 ▲クッション性機能は主に かかと部分に搭載されています。 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
・安定性着地から蹴り出しの間に脚がぐらつくのを抑え 足の中心(軸)がブレないようサポートする機能を 安定性と言います。 |
■あなたに必要なシューズの機能は?
初心者のためのシューズ選び講座
ランニングをはじめようと思った時にまず必要になるのがランニングシューズです。
自分にはどんな機能が必要なの?どれがいいのか分からないという方必見!!
楽しくランニングを続けるためには自分のランニングレベルを見極めることが大切です。
間違ったサイズは怪我のもと。ぴったりフィットのシューズを選ぶコツ。
シューズの機能は様々。その中でも特に必要とされる4つの機能を下でご紹介します。
レベルにあったシューズ選び
・ランニングをはじめるランニングをはじめようと思った時にまず必要になるのが ランニングシューズです。 「スニーカーで走るのは?」もちろんNGです! ランニングシューズはビギナーの速度、時速6km/hから 上級者の速度、時速15km/hのスピードで体重移動がスムーズに できるようつくられています。 ▲着地時の衝撃からかかと、膝、 腰などを守るクッション性 時々走る、毎日走る人には必要不可欠なのがランニングシューズなのです。 まずは簡単なチェックリストで今のアナタの ランナーズレベルを確かめてください。 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
>>おすすめ機能 |
>>初心者向けメンズシューズ一覧 >>初心者向けレディースシューズ一覧 |
>>おすすめ機能 |
>>中級者向けメンズシューズ一覧 >>中級者向けレディースシューズ一覧 |
>>おすすめ機能 |
>>上級者向けメンズシューズ一覧 >>上級者向けレディースシューズ一覧 |
・ランニングシューズ選びのポイント
▲上級者=走るスピードが速い
▲初心者=走るスピードが遅い
▲一般にランニングビギナーに言われている図式。
負担を軽減するためのランニングフォームや筋力が十分に備わっていない
ビギナーランナーは、シューズのクッションに頼った方が故障を防ぐことになります。
上級者向けのシューズで無理に走るとすぐに疲れてしまったり思わぬ故障をすることがあります。
■あなたに必要なシューズの機能は?
サイズ選びのコツ
ランニングシューズは足長(レングス)だけでなく、 足幅(ワイズ)も重要になります。 スポーツ店などで機械を使って測ってもらうのが一番なのですが、 自宅でも簡単に測る方法をご紹介。 1.紙の上に足を置き一番長い指先にまっすぐ定規をあてペンで印を付けます。 同じように踵にも印を付けます。 付けた印から印までが足長(レングス)になります。 2.足の幅が一番広いところ(親指と小指の付根辺り)をぐるりと一周測ります。 このとき足は地面に付け平均的に体重をかけた状態で測ります。 これが足囲になります。 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
3.1と2で出た数字を下の表でチェック。
(例:足長252mm、足囲274mmの場合→シューズサイズの目安は26.5cm、4Eタイプ)
▼メンズサイズ表 ▼レディースサイズ表 ※無表記=E、2E/ワイド(W)=2E、3E/スーパーワイド=4E ※メーカーによって多少異なりますので、目安としてお使いください。 |
▲足幅はEが多いほど広い
4.このサイズを目安に実際に履いてみましょう。
かかとをシューズにぴったりつけ足幅がきつ過ぎない程度にフィットし、
指先が5mm~1cm程度隙間ができるのがあなたのベストシューズです。
グリップ力
・グリップ力とは?蹴り出しのときにしっかりと地面をとらえ、 力強く蹴る力をグリップ力といいます。 ▲蹴り出しの瞬間に力を発揮します。 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
・グリップ力は靴底でチェック
▲初心者向けシューズはどんな道でもそつなく 力を発揮するオールラウンドタイプ。 |
▲上級者向けシューズ、いわゆるレーシング シューズはフルマラソンでより力を発揮。 |
▲上級者向けは溝が浅く細かい突起が
複数あるのが特徴。舗装された道で
力を発揮します。
▲トレイルランニングシューズは溝が深く
足場の悪い場所でも力を発揮。
■あなたに必要なシューズの機能は?
軽量性
・軽量性とは?フルマラソンで3時間切れるほど速く走れるようなランナー、 より速く、記録を追い求めるアスリートに求められる機能が軽量性です。 ・これが軽量性があるシューズ手にとって比べてみると重さが全然違います。 表からも分かるように100~150g差があります。 (文庫本1冊150g) ▲レベル別シューズの平均的重さ |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
▲初心者向けシューズ | ▲上級者向けシューズ |
ソール(靴底)や履き口などの厚さが違います。
軽量性を重視した上級者向けシューズは必要最低限の機能を残し
余分なものをそぎ落としたシューズです。
だから、軽いのです。
■あなたに必要なシューズの機能は?
安定性
・怪我をしやすい走り方とは?日本人に多いと言われているのが下図②のかかとの外側で着地し、 指先の内側で蹴り出す走り方です。 これはかかとが内側に倒れ込み、足の中心が大幅にずれいている状態 (オーバープロネーション)。 これでは足の芯で体重を受けにくく、変なところに負荷がかかり、怪我の元になります。 ▲着地から蹴り出しまでの重心の移動が、足の中心で まっすぐなのが疲労や故障を減らす理想的な走り方と 言われています。 トレーニングを重ねることで、自然に正しく走れるようになる方もいますが、 普通は意識して改善しないといけないので、すぐに直るものではありません。 これを正しい走りになるようにサポートする機能が安定性です。 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
・安定性がもたらす効果
ランニングビギナーの方に上級者向けシューズと初心者向けシューズを
履いて走ってもらいました。
赤い線がこのランナーの脚の軸で、白の点線が理想とされる軸です。
▲上級者向けシューズ着用 足底が内側に倒れ込みくるぶし から上の軸が大きく外側に 傾いているのがよくわかる。 |
▲初心者向けシューズ着用 足底の内側への倒れ込みが減り、 ほぼ地面と並行に着地している。 |
足首の傾きの分、膝への負担が大きくなり、疲労もたまりやすくなります。
安定性のあるシューズを履けば、これを防ぎ、結果長い時間走ることができる
ようになるというわけです。
・これが安定性があるシューズ
安定性の機能は主にソール(靴底)の色が違う部分や素材が違う部分に
搭載されています。
また触ってみると他と比べるとやや硬い感じがします。
これらの部分が靴のねじれを防ぎ、脚のぐらつきを抑え足の中心(軸)が
ブレないようサポートします。
ただし、ナイキの「ダイナミックサポートシステム」のように外から
分からないものもあります。
またかかとの外側で着地し、指先の内側で蹴り出す際にかかとが大きく内側に
倒れ込み脚の中心(軸)が大幅に傾く事を「オーバープロネーション」といい、
膝などへの負担がかかりやすくなります。
そんな方は下図のように足の内側にも安定性機能がついたものがおすすめです。
▲印の部分が倒れようとする足を支え 正しい位置にキープする。 |
■あなたに必要なシューズの機能は?
クッション性
・クッション性とは?ランニングをする際に、着地時に足裏からひざへ想像以上の衝撃が伝わります。 その衝撃は最大で体重の3倍と言われています。 この衝撃を和らげる機能をクッション性と言います。 人が普通に立っている時、両足は地面についているので体重が 両足に均等にかかっていますが、走っているときは必ず片足で 立つ瞬間があります。 そのとき着地した足には全体重だけでなく走るための力も加わるのです。 1時間立っているだけでも脚に疲れがでますよね?ということは1時間走ると 立っているときよりもっと疲れはたまるということです。 その疲労を軽減する為にもクッション性は重要なんです。 ・ランニングシューズは軽いほうがいい?ランニングシューズは軽いほうが良いと思いがちですが実はそうではありません。 軽いということはそれだけ余分をなくし、 スピードを出すことを目的としているので脚への負担はそれだけ大きくなります。 ▲初心者向けは特にクッション性重視。 上級者向けと比べるとどうしても重くなる。 ▲ソール(靴底)の厚みはこんなに違う! その分脚を守る機能がたくさん備わっている。 疲労を軽減し、故障の確立を下げるためにはランニングビギナーの方は 軽量性よりもクッション性を重視して選びましょう。 ・これがクッション性があるシューズクッション性の機能は主にシューズのかかと部分に搭載されており、 一概にそうとは言えませんがソール(靴底)の厚みが違います。 触ってみると弾力があり少し軟らかいです。 この部分が衝撃を吸収し脚への負担を減らすのです。 ▲クッション性機能は主に かかと部分に搭載されています。 ・ソールの厚さはこんなに違う!!初心者向けのシューズはクッション性機能がより搭載されているので、 その分分厚くなっています。 |
初心者のための シューズ選び講座 ・レベルに合わせる ・サイズ選びのコツ シューズの機能 ・クッション性 ・安定性 ・軽量性 ・グリップ力 レベル別シューズ ・初心者向け ・中級者向け ・上級者向け |
▲初心者向けシューズ | ▲中級者向けシューズ | ▲上級者向けシューズ |
初心者向けシューズと上級者向けシューズと比べると明らかに重たいです。
こんなに重たいシューズで走ると疲れるのでは?と思われますが
着地時の衝撃を吸収してくれるので膝、腰の疲労は大幅に軽減してくれます。
疲労が少ないということは故障の確立も減るということです。
ランニングビギナーの方や長距離を走る方はクッション性に注目してみてください。
■あなたに必要なシューズの機能は?